この日はシングルモルト好きの後輩と一緒だったこともあり、ミシュランの焼き鳥屋の後、同じビルの地下1Fのいつもの店へ。

1杯目は後輩お勧めの、ArdbegのSuper Nova。2nd リリースの2010。

確かに強烈なピートだけど、60度overの強さを感じないのは、チョコレート・ナッツ系の円やかなコクもあるからか。久しぶりに飲むArdbegも悪くない。

2杯目はマスターお勧めの、ドイツのボトラーズLiquid Sun社の CAOL ILA 1984 25yo。

LiquidSun
シェリーフィニッシュらしい色と香り。カリラらしい味わいが、上品に熟成された感じ。
特筆すべき特徴がある感じではないですが、とても美味しいです。

 3本目は、Glencadam 15 yo オフィシャル。甘めのハイランドモルト。
ここしばらくは柑橘系のモルトが好みなので、これは好みの味。バランタインのキーモルトの一つだそうです。

4本目・5本目は、キャンベルタウン祭り。

まずは、CampbeltownLoch 30 yo オフィシャル。

CambeltownLoch

これはスプリングバンク社プロデュースのブレンデッドウィスキーに、金ラベルの30年ものがあるとは知りませんでした。癖がなく、バランスのいい味です。

そして、Edinburgh International Festival 2008 の ブレンデッドウィスキー。

EdinburghFestival2008
名前の通り、エディンバラ国際フェスティバルの記念ボトル。初めて飲んだのですが、若くて爽やかな味。コクや深みはないですが、さっぱりして飲みやすいです。結構、好みかも。

 

普段は自分の好みなのでどうしても飲む方向が偏るけど、お互いのお勧めを飲むと気分が変わって良いかも・・・と思った夜でした。