2018 7月 21 19:52:35 謎の8cmユニットPM-M0841CKを買った カテゴリ: プアオーディオ 前回の記事で作成したスピーカーが思いの外良かったので、今度は自宅のPC用のスピーカーを作成することにしました。例のごとくAmazonを漁っていると、スピーカーユニット部門の第一位は、謎の8cmスピーカーユニットPM-M0841CKのようです。
2018 7月 20 21:35:45 ScanSpeak(5F/8422T03)付きスピーカーキットを買った カテゴリ: プアオーディオ 毎年恒例のステレオ誌付録スピーカー、今年はマークオーディオですね!レビューを読むと、なかなか好評のようです。が、私は今更ながら同じステレオ誌ですが2013年8月号付録のScanSpeak製 5cmフルレンジ「5F/8422T03」が付属したダブルバスレフスピーカーエンクロージャーを作成しました。なぜなら、在庫処分で音楽之友社のオンラインサイトでたたき売りしてましたので思わずポチリ(笑)。 タグ :ScanSpeakフルレンジスピーカー
2018 7月 14 07:53:36 XiaomiとWihaがコラボした精密ドライバーセットを買った カテゴリ: ガジェット 皆さんご存知の中国スマホメーカーの雄、Xiaomi(シャオミ・小米)ですが、最近ではロボット掃除機や空気清浄機のような家電だけでなく、カバンやら傘やら生活雑貨まで作っております。先日、そのXiaomi製品を展示しているMiショップをぶらぶらしておりまして、衝動買いしたガジェットがこれ "Mi x Wiha Precision Screwdriver" であります。名前のとおりドイツの老舗工具メーカーWihaとコラボしたモデルですが、ドイツ製ではなくXiaomiの子会社であるZhuhai imonkey technology製のMade in Chinaと記載があります。とはいえWihaブランドを冠しているだけに工作精度は高く、ビットはドイツ産のスチール鋼ということで安心して使えそうです。なお、reddot award 2017を受賞しており、デザインもシンプルで秀逸。ガジェットマニア心を擽る一品であります。 タグ :xiaomiwihaドライバー